
ビビンバと海鮮スンドゥブチゲ、弁当にしてみました

トマトキムチをつくりました。唐辛子と野菜をもみもみ。

漬け野菜をトマトにのせて冷やすだけ。春トマトもいろいろな種類があってとてもおいしい。キムチにしてもとってもおいしいんです。

海鮮スンドゥブチゲ。たれが決めて。

ビビンバと海鮮スンドゥブチゲでお弁当にしてみました。
スープのいっしょになっていて野菜がたっぷりでお肉と魚介のスープも。ボリュームたっぷり。

ゆったり時間をつかって手作りのコチュジャンもつくってみました。赤くお弁当に入っているのがコチュジャンです。これも発酵。
ビビンバに混ぜても、スンドゥブチゲに入れてもどちらにもおすすめ。
おうち時間でごはんを楽しもう。
Cooking Style Espoir3nでは、不定期刊のメルマガ
「Espoir3n LINE」で発行しております。
レッスンのメニューのお知らせ、
ご予約の日程・時間などLINE読者の方にお知らせいたします。

ご登録、ご解約とも、無料です。どうぞ、ご登録くださいませ!
レッスンのお申込みはこちらから
お申込みはこちらから

料理と自家製天然酵母のパン教室してます。フォローご自由にどうぞ♪
お教室の写真は#espoir3nとつけてもらえると嬉しいです♪
ランキングに参加しています。
よかったら応援ぽちっとお願いしますm(__)m

いつもありがとうございます♪
更新の励みになります(*^_^*)

この記事へのコメントはありません。